※アフィリエイト広告を利用しています

銘柄

翠ってこんなお酒!味、おすすめの飲み方を紹介!【日本のジンブームの火付け役】

この記事では「翠」について、

  • 翠ってこんなお酒!
  • おすすめの飲み方
  • こんな人におすすめしたい!

以上のテーマで紹介していきます。

「ジンがほしいけど、失敗したくない!」という方は、この記事を読んで参考にしていただけると嬉しいです。

それでは、いってみましょう!

翠ってどんなお酒?特徴をわかりやすく解説

名称
度数40%
内容量700ml
原産国日本
公式サイトhttps://www.suntory.co.jp/wnb/suigin/

翠は2020年にサントリーから発売されたジャパニーズジンです。

六角形の青緑色のボトルで、爽やかなデザインになっています。

定番の8種のボタニカルに加えて、柚子、緑茶、生姜を使用して和のジンの風味を醸し出します。

食事とともに楽しむことをコンセプトとし、ジンの新たなスタンダードを目指しています。

国内でのジンブームの火付け役といってもよいでしょう。

価格:1,500円前後

居酒屋で飲むジントニックを広げたのも、翠ジン人気の高まりが要因です!

翠の製品バリエーション

翠ジンの人気の高まりを受けて、サントリーでは2022年に翠ジンソーダを発売しました。

日常でジンを味わう機会を増やそうと、気軽に飲める缶パッケージの商品です。

まずは手軽に翠ジンソーダから手を伸ばしてみるのもおすすめです。


3つの和素材を組み合わせた日本人のためのジャパニーズジン

翠ジンソーダ
こだわりの翠ジンを毎日の晩酌に取り入れられる手軽な缶パッケージ

当初の初年度売り上げ目標150万ケースから250万ケースへ上方修正するほど、好調な売り上げを誇っています!

こんな人におすすめ!

発売当時からジンブームの火付け役となった翠ジン。

和・洋・中のいかなる食事とも相性が良い点で、これまでのジンのイメージを覆しました。

今後も翠ジンの勢いは更に加速していくでしょう。

いままで飲んだことがない人は、ぜひこの機会に購入してみてください!